使わないお布団を使う布団へ

2019/08/08

使用しなくて、押し入れに入れたままだった綿のお布団。
この際、使えるお布団に変えてみようという決心をされたH様です。

奥様のお母様はお布団が大好きで、すべてオーダーされて作られたお布団です。
せっかく作ってくれたお布団も、長い間使って薄く硬くなってしまいました。
打ち直しをして、ごみや埃などを吹き飛ばし、綿をほぐして再生させることに。

押し入れもずいぶんスッキリするのではないでしょうか。
この綿を使って、ご主人のセミダブルの敷布団、二人の息子さんたちの敷布団、長方形のこたつの敷布団、
普段用の座布団に変えていきます。

側生地を外してみます。
敷布団には敷布団用の綿が。掛布団には掛布団用の綿が。

座布団には座布団用の綿が入っていることがわかります。

オーダーしてつくられたお布団だなぁと、綿を見ても思いました。

長方形のこたつの敷布団です。
お布団のような、綴じ方ではなく、キルティング加工を施しました。
これなら足の指が引っかかることもありません。

ペラペラのこたつ敷では、寒いですもんね。
綿の良さが伝わってきます。
ふんわりと厚みもあり、快適なこたつライフが遅れそうです。

息子さんの敷布団は、畳ベッドなので綿をしっかり。
ご主人のセミダブルの敷布団は、ベッドの上なので、少し小さく薄めに作りました。
オーダーサイズに仕上げることができるのも、打ち直しの魅力の一つです。

普段用のお座布団。
絞り柄がとてもかわいらしく、落ち着きのあるブルーとグリーン、温かみのある黄色が入った生地です。

お客様用ではなく、少し小さいので、普段使いにピッタリですね。
少し小ぶりな分、収納も楽々。

お部屋が明るくなりそうです。

もう、使わないし、長い間収納しっぱなしだったお布団は、ダニや虫の心配もあり、ますます使わなくなってしまいますよね。打ち直しをすると、ごみなどは、綿がほぐれると同時に、除去してくれます。

 

奥様のお母様が作ってくださった、お布団の綿はとても良かったので、使い勝手の良いお布団に生まれ変わることができました。
気持ちよく、お使いいただけることと思います。

H様、奥様、ありがとうございました。

セミダブルの敷布団

2019/0808


私が結婚した頃は、お嫁入りのお布団に写真のようなしっかりした生地を使っていました。
絹だったり、絹交織だったり、化繊だったりと生地はさまざまです。

お預かりしたコチラのお布団も葡萄だらくさのとてもしっかりした生地です。
サイズはセミダブルサイズ。

中の綿もとても良い綿が入っていました。

奥の方まで真っ白で、きちんと敷布団用の綿が入っています。
これなら、打ち直しをしても大丈夫。

 

同じくセミダブルのお布団を作らせていただくことになりました。
生地はブルー系でお選び頂きました。


しっかり、綿を入れてほしいというご希望だったので、

打ち直しをした綿をすべて入れて、同じくセミダブルのお布団を作らせていただきました。

 

ゴミやほこりも取り除かれ、固まった綿もほぐれて、しっかりしたセミダブルのお布団が出来上がりました。
綿を足さなくてもバッチリです。

本日お納めさせていただきました。H様ありがとうございました。


お客様用座布団から、普段用座布団へ。

ご結婚の時にお持ちになられた、お客様用の座布団。
こちらもなかなか使う機会がなく、眠ったままになっていました。
そこで、側を外して打ち直しをします。
その後、長座布団を二枚と、普段用の座布団を作ることにされました。
中の綿はしっかりしていて、ずっしりと入っていました。
中身だけで、合計11キロもありました。

普段用の長座布団2枚と、食卓用の小座布団が10枚できました。
出番が少なかったお客様用の座布団が、生き返りました。
中身の綿もしっかりしていて、本当に良かったです。

これで、日々お使いいただけそうです。
座布団をご準備くださった、ご両親も喜んでくれていると思います。

良かったです。


掛け布団から食卓座布団へ

最近では軽くて暖かい羽毛布団を使われる方が多く、わたの掛布団は押し入れに眠ったまま・・・。

そんな方が増えています。


今回のお客様も、そんな掛布団を食卓用の座布団に変身させてほしいとのご要望です。

 

まずは外側の生地を外して綿だけにします。
こちらを打ち直して、座布団に変身させました。

とても華やかな食卓用の座布団が出来上がりました。
食卓の椅子って、いつの間にか傷んでいることがありますよね。
ダイニングが明るく気持ちよい空間となってくれそうです。

押し入れを占領していた布団のスペースも空いて、打ち直し作戦大成功です。



打ち直し綿で赤ちゃんのお布団を作る

お客様のご準備された生地や、可愛いbaby用の生地を使って、赤ちゃんのお布団も作れます。

新しい綿を使ってもよし、お持ちの綿を使って頂いてもかまいません。

お好みのサイズに仕立てることができます。

既製品のbaby布団が無い時などもあります。

オーダーがききますので、とても便利です。

保育所のお昼寝用布団も作れます。ご用命お待ちしています。


掛けふとんをふんわりと生き返らせる、打ち直し

お嫁入りの時に作られた掛けふとん。

奥様のラッキーカラーのオレンジです。

三十数年使って頂き、随分ぺたっとなってしまいました。わたをほぐして、ごみを取り除き、掛けふとんを復活させます。


オレンジ色の掛け布団がこんなにふわふわに仕上がりました。

大きさも今のシングルサイズです。150㎝×200㎝

婚礼布団には沢山の綿が入っていたので、打ち直しをしても、綿が少し余りました。

軽くて柔らかくて、吸湿性もあります。

お日様にも干せます。

これで、快適に眠れます。



座布団を長座布団に

結婚の時に持参された座布団。

外側が絹だったので、生地が朽ちて破れてしまいました。

中に入っている綿はしっかりしています。

こちらも綿をほぐして復活させる「打ち直し」を行って、長座布団を作ります。



ずいぶん圧縮されていた座布団の綿を打ち直すとふわふわになりました。

その綿を使って、こたつの近くでごろんとなれる、長座布団が2枚できました。

また、綿がたくさんあまりました。また、何か作れそうです。

 


洋風の小さい座布団に変える打ち直し

タイシルクの座布団の生地
座布団の生地

夏用の座布団5枚をお預かりしました。

ずいぶん薄くなり、外側の麻の生地も傷み始めていました。中の綿を打ち直して、お客様がご準備されたタイシルクのブルーの生地を使って50㎝角の座布団に作り替えてみました。


真四角のモダンなカラー座布団の完成です。

オリジナル座布団はステキですね。あんなにペタンコだった座布団が復活しました。

打ち直して大成功ですね。